場のデザインに必要な「聞く」「つなげる」「創る」「問う」「発信する」

岸ゼミでは、アプライドインプロの専門組織AIFAと、現職教員の先生方と実践研究を行うi.laboと連携して、月に1度のオンラインインプロを実施してきました。目的として、即興演劇を通して、状況的、即興的、創造的、想像的、対話的な学びを経験すること、また探究/研究をはじめ、児童生徒、学生たちを支援するファシリテータ力を鍛えていくためです。

今後はオンラインでのインプロワークショップを実施せず、年に1度、プロジェクト型学習に取り組む学生、児童生徒の探究学習を支援する教師など、学び合いの「場」に関わる人に対する対面でのワークショップを実施します。

企画は、AIFA、i.labo、岸ゼミの3団体連携です。
AIFAは、アプライドインプロの専門組織で企業や学校などで多数研修を実施されています。
i.laboは学校教員と私(岸)が探究/研究学習を支援する教員向けの研修開発のため取り組む団体です。
http://japanallstars.jp/i.labo/

途中参加退出は【不可】です。
13:30-16:30にフルでご参加できる方、是非ご一緒しましょう!

○テーマ:場のデザインに必要な「聞く」「つなげる」「創る」「問う」「発信する」を共に発達させる

○日時:2022年4月3日(日)13:30-16:30
○集合:13:00-13:25の間に会場にお越しください。16:30終了後、17:00まで雑談タイムのため会場を開けます。
○参加:要事前申し込み(ゼミ関係以外の方は、岸に直接ご連絡ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です