12/21 UNHCR難民映画祭を実施

12月21日にUNHCR難民映画祭を明治大学中野キャンパスで実施しました。岸ゼミが中心となって準備運営を行いました。来場いただいた方にシリアへより関心を持っていただけるようにシリアを紹介するポスターや、シリアの”ことば”展などを準備。司会、通訳、受付、会場、展示、話題提供を含めすべて学生たちが進めてくれました。国際日本学部の学生の強みが見れたいい会だったと感動です。

“12/21 UNHCR難民映画祭を実施” の続きを読む

第12回目(12/19)1年間の研究発表会

今日は、1期生(3年生)の研究成果の発表会でした。前半に時間をかけすぎて、ゼミ時間内に終わらず、後半はかなり駆け足プレゼンになってしまってしまったのが残念・・・。どれも、興味深いプレゼンだったので、これらをさらに発展させ、来年のゼミでの研究発表が楽しみです。ゼミでは、グループ単位で研究を進めてきたので、それぞれのグループや個人が何をどのように進めているかが見えにくいのですが、全体で、それぞれのアチーブメントを共有できてよかったです。

“第12回目(12/19)1年間の研究発表会” の続きを読む

12/13 UNHCR難民映画祭3回目会議

UNHCRの難民映画祭の準備が着々と進んでいます。今日は、当日登壇してくれるヤーセルと打ち合わせ。加えて、展示物作成グループが、ヤーセルから情報収集。このプロセスそのものが文化理解であり、他者理解。こういう機会を学生たちに提供できるうちの大学はやっぱりすごくいい!

第11回(11/12)ゼミ 最終報告に向けての準備

来週は1期生の1年間の取り組みの最終報告会。1年の取り組みといっても最初の半年はゼミの基盤を作ることがメインの活動だったので、研究として活動をはじめて、2ヶ月半。2ヶ月半で何に関心を持てたのか、何に問いを持てたのか、何に課題を持ったのか、このあたりが経験に基づいて発表できたらいいな、と思います。ゼミの成果発表会は、オープンにしたいと思います。プログラムが決まり次第シェアします^^

12/10 UNHCR難民映画祭準備 2回目会議

12月21日の明治大学中野キャンパスで実施するUNHCRの難民映画祭の準備が着々と進んでいます。企画、準備、運営は岸ゼミで行なっています。第2回目の会議では、掲示するパネルについての打ち合わせ。映画を見に来た人が、事前に何をしっていれば、映画を見やすいのか、内容を理解しやすいのかを考えて、情報のデザインをしています。1期生と2期生が一緒になって進めてくれていて、とても安心感があります。

12/9 国日のゼミプレゼン大会で優勝!

「優勝しましたー!」
「優勝しましたー!」

と2件のメッセージが、学会の理事会中(しかも議事進行中)に届き、おお!と思わず叫びそうになったのをこらえました(汗)

1件は、2018年度国際日本学部のゼミのプレゼン大会で岸ゼミが優勝したというお知らせもう一件は少しプレゼンに関わった別のゼミ生からで都庁のあるコンテストで優勝したというもの。

めっちゃ嬉しいねぇ。いつも驚きと感動を生み出してくれる学生たちに感謝の気持ちでいっぱいです。

ゼミプレゼンに関しては、賞金がでるので、これを資金に新しいゼミ生の歓迎会をします。これもまた素敵な企画で、ゼミ生に限らず普段お世話になった方もお声かけしたいと思います。(でも、自己申告なので、自分のことかな?と思ったら「お世話してるで!」と表明してください(笑)。

12/8 ゼミプレゼン大会のご案内

明治大学のみなさん(学部問わず、卒業生も)

今週末に下記の通り、国際日本学部のゼミのプレゼン大会があります。国際日本学部のゼミが、ゼミでの研究や活動について紹介するというものです。国際日本学部のゼミはどれも本当に面白くて、私も学生なら全部に参加したい!と思うものばかりです。プレゼンの内容だけではなく、プレゼンの仕方についてもいろいろ参考になるかと思いますので、お時間あれば是非、足を運んでください。岸ゼミも16:00-16:30で発表です。プレイフルが学生たちによるユニークな発表です(内容もとても参考になると思います)

日時:12月8日 土曜日 12:00〜17:00
※岸ゼミプレゼンは、16:00-16:30
場所:明治大学中野キャンパス 5Fホール

★映像は、Jaesik Hanがプレゼン大会用に作ってくれたもの。こういうのをさっと作れちゃうのいいね。

12/5 UNHCR難民映画祭準備委員会会議

今日は、第1回目のUNHCR難民映画祭の準備委員会会議を行いました。UNHCR難民映画祭は、岸ゼミが中心おなって準備・運営を行います。1期生と2期生のコラボによる大きなイベントの準備・運営。楽しみながら、新しい経験、新しい気づき、新しい”やりたいこと”の発見につながればいいな、と思います。頼りになる学生ばかりなので、ほんと安心して任せれる!