Love Your Unique Selfプロジェクト企画!

みなさんこんにちは、ふうこです!
本日はワークショップのご案内です👏🏻


このワークショップは、たみ、ゆうほ、ふうこの3人を中心に、ゼミ生や友達に協力してもらいながら準備してきました。
テーマはアイデンティティ×多文化共生。
多文化共生の視点から、参加者のみなさんと一緒に「自分らしさ」について考えていけたらと思います!
2人の素敵なゲストスピーカーさんにもご登壇いただく予定です!
ぜひ、お楽しみに!🍀

詳細はこちらのHPもぜひチェックしてみてください〜👇🏻

Love Your Unique Self

 

11月14日 オンラインディベート大会!

11月23日は、明治大学岸ゼミと明星大学今野ゼミのディベート大会!

論理的思考を鍛えること、情報検索と整理など情報リテラシーを鍛えること、多角的な視点から物事を捉えること、議論を楽しむこと、生み出す喜びを実感できることなどを目的としたディベート大会。オンラインでの実施なので、やりにくさもあるけれど、挑戦しがいもあります!どちらか勝つか!楽しみです!

11月11日 社会構成主義の実践としてのリサーチを考える

あっという間に11月。
今日の4年生ゼミは、ガーゲンの「現実はいつも対話から生まれる」の第4章で、社会構成主義の実践としてのリサーチ。

岸ゼミでの研究を意味づけることができるとても重要な回だったな、って思います。岸ゼミの研究スタイルはアクションリサーチ。現場に関わりながら、現場と一緒に成長しながら、現実(改善、活動)を作っていく。そのプロセスそのものが研究だし、その結果が研究知見。

論文以外の研究知見の示し方などArt Based Reserchにも少しふれつつ、既存の論文フォーマット以外の研究の価値、意味を考えるとてもいい機会でした。

2020年11月11日(水)ゼミガイダンス

2020年11月11日はゼミ生と話すゼミガイダンスをします。10日は、担当教員に質問を中心としたガイダンス。11日はゼミ生と語るガイダンスです。ゼミの研究をテーマに会話を楽しみにきてください。

10月9日 高尾山へGO

三蜜をさけての活動ー高尾さんへGOです。山での楽しみ方をRinaに教えてもらいながら、山登り。ただ登るだけじゃなく、山の楽しみ方を見せてもらいながら良い時間となりました!

20201107 グラレコ合宿

岸ゼミでグラレコを研究する5人でグラレコ合宿を実施!グラレコは、一人ひとりの多様な考えや価値観を「つなぐ」舞台。このノウハウや理念を言語化し、本にするのが目的。これから岸ゼミに入ってくる後輩たちに送りたい、ということで卒業プロダクトのひとつとして取り組んでいます。

とにかく考えを言語化し、理論とも結びつけ、論理的にかつ読みたくなるような言葉にしていくようにしました。

言葉づくりは楽しい!「知っていること」に頼らず、知らないママでも会話をはじめながら、言葉を完成させていくことに喜びと楽しみを感じながらの2日間!

ヴィゴツキーやヴィトゲンシュタイン、パフォーマンス心理学をおさえながら、なぜグラレコが必要なのか、その意味や意義を経験そして、文献から抑えていきました。まとめたものは、本にしてゼミの今後の教材として利用する予定です。