第8回目(6/8)の実践ゼミ-Xrossingから

4期ゆうな
テクノロジーチームは人数が多い中で、お互いが何をどのように進めているのかを積極的にシェアする色々と見えてくるので進めやすい! 夏休みに実践する高校生のワークショップ(Future Design)に関しても、しおとかずきが想いをシェアしてくれたのがゼミ生の心を打ったみたいで嬉しい! One Teamでみんなにとってこのチームでの活動が貴重な経験になったらいいなって思ってます!外部の人もどんどん巻き込んで、big projectにしていきたい!

5期わたる
今回はプロジェクト毎でゼミ進め、テクノロジー班でも各自担当に分かれて活動を行なった。今回からWeb班は情報を並べる順番やコンセプト、いつまでに仕上げる、誰がどこを担当するなど具体的なところを決めていった。Word Pressを使って自分でWebをカスタマイズできるので自分の担当するメンバー紹介とギャラリーをコンセプトと合うように、作っていくためにはどんなWebのレイアウトの仕方があるのか様々なインプットが必要であると感じた。

6月1日報告 Diversity & Technology

第7回目のゼミでは各プロジェクトの進捗状況を報告し合いました。私たちテクノロジー班は自分の好きから広がる可能性をサブテーマに行うワークショップ「Future Design」やWEB制作について話しました。ゼミ生のプロジェクトにかける想いを直接聞くことで自分もより一層頑張ろうと思えましたしコラボすることの可能性も見えました!これからが楽しみです😊
ななみ

他のグループが何に取り組んでて、どういう目的意識を持っているのかがわかってよかったです。加えて、自分達のグループの活動を他のチームに知ってもらうことで、より興味を持ってもらえるしそれが刺激になっていいものが生まれそうな予感がしています!
けんせい