ココナッツ工場見学。昨日、ココナッツプランテーションでの体験を通し、ココナッツがどのように使われているかを見学させていただけることになりました。
問いが生まれてきてすぐに、知るために環境があるって本当にすごい。
エリカがアレンジしてくれ、普段取材はNGなのですが、取材も許可いただきました
この工場はNGOで、ココナッツを再利用する工場です。
始めた当初は、ほとんど売れなかったり、安価でたたかれたり(1キロ20円とか)
雇用を生み出すこともできない状態だったそうです。
今では、中国企業との契約を得ることができ定期的に資材を
輸出できるようになり、支払い滞納や安価でたたかれることもなくなり
現地の人を雇ったり、ココナッツの資材を活用することにつなげることが
できるようになったそうです。
ここでお話を聞いたことは、ゼミ生たちにとても考えさせられるもので、
この日の振り返りは、ここでの経験が割と中心でした。
SDGsの作る責任、使う責任の中で報告できればと思います。