土曜日合同ゼミ「反転授業」

大学での授業がオンラインになりそうな流れをうけて、ゼミでは、4月第1週からゼミとは別に自主ゼミとして合同オンラインゼミを開始。2ヶ月がたち、第8回目となりました。
現在は、アクティブラーニングを学ぼうシリーズとファシリテーションを学ぶシリーズの映像コンテンツを作るため、内容について深めるための勉強会を合同ゼミで実施しています。

★シリーズ「アクティブラーニングの手法を学ぼう!」
Vol.1:アクティブ・ラーニングとは?
Vol.2:学習者ひとりひとりの学びの時間を確保する技としての「シンク・ペアシェア」
Vol.3:具体的事例から理解を深める「ケーススタディ」
Vol.4:学びの目標と評価を共有する技としての「ルーブリック」
Vol.5:議論を中心した授業づくりの技としての「反転授業」

★シリーズ「ファシリテーションを学ぶ」
Vol.1:ファシリテータとは?その役割は?
Vol.2:エキスパートグループの交流を通した理解を深める「ジクソーメソッド」
Vol.3:カフェのように自由な会話からアイデアを発展させる「ワールドカフェ」
Vol.4:会話を生み出す技としての「グラフィックレコーディング」
Vol.5:知識を共有し発展させる技としての「ポスターセッション」
Vol.6:「なりきって」深める技としての「ロールプレイ」

今週末は反転授業について。反転授業についてやるから、反転授業で理解を深めようという企画で反転授業についてのビデオを作ってくれました!