hirameki いやぁ〜。本当に楽しかったです。久しぶりに、よく笑ったし、よくしゃべったし、心から楽しめました。異文化間の協働が大事!と頭で分かっていても、どうやって?というのは、経験を通してでないと習得できません。子どもたちは、インドやブルキナファソの人とTV会議を通して「会話」をすることで、相手と楽しみながら一緒に学び体験をしてもらいました。気をつけたことは「質疑応答」にならないこと。相手の反応(リアクション)をみて、言葉のキャッチボールをすることを大事にしました。シッダールタさんや大学生たちのすばらしいファシリテーションで、どうしたら上手にコミュニケーションができるか、についてポイントを学ぶことができたようです^^ hirameki2途中、イタリア人、スイス人、ドイツ人、モンゴル人など京都外国語大学の留学生も会場に来てくれ子ども達と交流してくれました。異文化の人と実際に話したり、テレビ会議を通したりして、異文化間の協働の楽しさ、難しさを感じてもらえればいいなぁ〜と思います。 次は、中・高校生向けのイベントを10月26日(土曜日)に実施します。中・高校生関係の人で関心のある人は下記のURLからお申し込みください〜! https://cp11.smp.ne.jp/gakujutu/seminar? hirameki3 hirameki4]]>

Tags
No Tag

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。