フィールドワーク

【2019年度国内フィールドワーク】
日時:2020年3月5日(木)10:00-12:00
場所:絵と言葉のライブラリー ミッカ

【2019年度 フィールドワーク】
日時:2019年8月
場所:フィリピン ミンダナオ島 ダバオ市とサンイシドロ市
参加:松木、佐々木、福田、内田、関口、堀田、豊浦(定員7名)

フィリピン・フィールドワーク(2019年)

【2018年度 フィールドワーク】
日時:2019年3月
場所:トルコ イスタンブール&ガジアンテップ
参加:鈴木慶樹

2019年3月 トルコフィールドワーク

★五城目町でのフィールドワーク
日時:2018年8月1日から4日
場所:秋田県五城目町
活動:映像制作(日本の地方の魅力を見出し表現する)

★韓国
日時:2018年8月16日から18日+前後
場所:Chonnam National University, South Korea
活動:国際学会での発表&韓国文化を知る
URL:https://www.icome.media/

★福島県猪苗代町
アートを通して地域おこしをしているWall Art Festivalの活動に参加することができます。アートを媒介して人をどのようにつなげ、対話を生み出し、人間関係を構築し、相互理解につなげていくかについて学びます。主催の方とは、インドで活動をご一緒させてもらったことがあり、尊敬する団体のひとつです。参加者は任意(ゼミ生に限らず)です。参加希望のゼミ生は私に連絡をください。代表および関係者の方とつなぎます。事前に参加の目的(何を知りたいのか、誰に何をインタビューしたいのかなど)を伝えてもられば、アレンジします。
日 時:2018年11月2日-4日(2泊3日)
場 所:福島県猪苗代町
主催:Wall Art Festival プロジェクト
URL:http://wafes.net/inawashiro/

★日本の田舎で子どもと遊ぶボランティア活動★

1期生の原田さんによる企画です。彼女がフロリダへ留学中に関わっていたNGO団体Give kids the worldが日本の子どもたちに、自然体験を提供する活動をします。原田さんとの連携の中で行います。

日時:2018年11月24日(土)
場所:千葉の月崎駅 ※国の有形文化財に登録された無人駅!
(画像検索してみてください。素敵な場所でした!)
参加:無料、交通費(新宿⇄千葉)支給、昼食代支給
募集:子供と触れ合うことが好きな人
地域創生、都会✖️田舎の繋がりに関心がある人
民泊など興味ある人
日本の田舎に関心がある人(特に留学生におすすめ!)
内容:子どもとハイキング
森の中のイルミネーション鑑賞 など

この企画は、よく知っているAir B&Bと連携したイベントだそうです。
Air B&Bの事業についても関係者からお話を聞く機会になるかもしれませんね。

★関西大学久保田ゼミとの合同合宿「変化を生み出す場のデザイン』
日 時:2018年2月2日-3日の1泊2日
場 所:関西大学 総合情報学部
参加者:5人(関西大学から5人、現職教師 10名程度)
費 用:宿泊費(関西大学のセミナーハウス)交通費、食費(実費)
概 要:教育といっても学校教育に限らず、途上国での教育支援、難民支援、コミュニティづくり、生涯学習など幅広い意味での教育です。獲得モデルではなく、生成モデル(生み出す学び方)を体験できるワークショップをします。

★トルコ(学生企画)
日時:2019年3月16日から25日(8泊10日)
場所:トルコ イスタンブール、ガジアンテップ
連携:難民支援をするNGO、ガジアンテップ大学の学生

★インド→2019年についてはNGO紹介のみ。
日時:2020年3月(予定)
場所:インド、ビハール州、ブッダガヤ
連携:NPO法人ニランジャナスクール
URL:http://www.npws.org/
以下は、過去に引率した指導学生(関さん)が制作したビデオです。
海外フィールドワークではこういった映像制作も(卒業制作としても)視野にいれています。

訪問する学校についてまとめた映像もありますのでご覧ください。

【2019年度 フィールドワーク(予定)】
★フィリピン
日時:2019年9月3日から1週間程度
場所:ミンダナオ島サンイシドロシ バトバト村 児童養護施設 House of Joy
活動:現地NGOでの活動
URL:http://hoj.jp/

★国内
日時:2019年いずれか
場所:明治大学セミナーハウスかその他
活動:JAR(日本難民支援協会)と連携した異文化交流
URL:https://www.refugee.or.jp/